インテリアデザイン1分チェック! TOPPAGE>個別エントリーページ

インテリアデザイン1分チェック!トップページバナー

インテリアデザイン用語集

スポンサードリンク

熱伝導率

物質固有の「熱の伝導のしやすさ」を示す指標。単位はW/m・K。数値が大きいほど熱が伝わりやすい。 比重の大きい建築材料の熱伝導率は、一般に大きい値をとる。コンクリートの熱伝導率は、フォームポリスチレンの30〜40倍程度である。
→インテリアデザイン用語集インデックスに戻る

【熱伝導率】
材料素材比重(kg/立方メートル)熱伝導率(W/m・K)
7,86045
アルミニウム2,700210
板ガラス2,5400.78
かわら・スレート2,0000.96
タイル2,4001.3
コンクリート2,4001.3
たたみ2300.11
壁・天井仕上げ用クロス5500.13
軟質繊維板200〜3000.046
パーティクルボード400〜7000.15
木毛セメント板430〜7000.15
木材5500.15
石こう板710〜1,1100.14
石綿スレート1,5000.96
フォームポリスチレン300.037
硬質ウレタンフォーム25〜500.027
ガラス瓶維20〜500.04〜0.05

出典:インテリアコーディネーター試験ここが出る!図解キーワード

Copyright MDRK