インテリアデザイン用語集
スポンサードリンク
桂離宮
京都市西区にある八条官智仁(としひと)親王の別荘。八条宮は桂宮とも呼ばれ、桂離宮の名はこれに由来する。数次にわたって造築された。総面積69,400平米の広大な敷地に天守、広間、数寄屋、書院、回遊式庭園の意匠が配置される一大山荘。その調和のとれた造形美は、ドイツの建築家ブルーノ・タウトなど著名な建築家に絶賛され、海外でも広くその名が知られている。桂離宮新御殿の桂棚は三大名棚の内の一つ。拝観についてはこちら→ 仙洞御所・桂離宮・修学院離宮の参観申込要領
→インテリアデザイン用語集インデックスに戻る